The Field Bag #002 Mini Spec. |
価格 | ¥25300- (税込) | |
諸元 | 8L : W 340 D 120 H 240mm / 1400g | |
気室方式 | 1気室 + トップポケット + フロントポケット | |
開口方式 | ロールトップ | |
主素材 | BEATTEX, オリジナル 420D TPEリップストップナイロン, 高密度ナイロンテープ, Draflexバックル、EVAクッショニング材 | |
カラー | ブラック(BK) / ブルー(BL)* / ゴールド(GD)* / グリーン(GR)* *限定生産 | |
推奨用途 | ◎ デイライフ & アーバンコミューター ◎ トラベル ◎ エクスペディション / キャラバン ◎ 撮影/探査行 ◎ カメラ/ガジェット運搬 |
未知なる民族との接触、厳しい自然と対峙しながらの撮影行、あるいは、都会の雑踏で周囲に溶け込みながらのスナップシュート。
フォトグラファーとしての取材撮影経験や、民族調査フィールドワークでの経験を基に作られた、核心に近づき、より良いショットを求める為の ”カメラバッグに見えない撮影取材向けのオールマイティーバッグ” というコンセプトとのもと、撮影行と鞄のあり方を再解釈することからその設計が始まった The Field Bag #001 のエッセンスを継承しつつ、構造を一から設計し直すことにより、荷物の保護性能を強化したロールトップ式の高耐候性ショルダーバッグです。
また、従来の製法では難しかった実用性を犠牲にしない小型化を実現したThe Field Bag シリーズ中最小サイズの本品は、#002 Miniという独立モデルになりました。
未知なる民族との接触、厳しい自然と対峙しながらの撮影行、あるいは、都会の雑踏で周囲に溶け込みながらのスナップシュート。
フォトグラファーとしての取材撮影経験や、民族調査フィールドワークでの経験を基に作られた、核心に近づき、より良いショットを求める為の ”カメラバッグに見えない撮影取材向けのオールマイティーバッグ” というコンセプトとのもと、撮影行と鞄のあり方を再解釈することからその設計が始まった The Field Bag #001 のエッセンスを継承しつつ、構造を一から設計し直すことにより、荷物の保護性能を強化したロールトップ式の高耐候性ショルダーバッグです。
また、従来の製法では難しかった実用性を犠牲にしない小型化を実現したThe Field Bag シリーズ中最小サイズの本品は、#002 Miniという独立モデルになりました。
目指したのは、環境や状況に左右されることなく使用出来るマルチパーパスなフィールドワーキング・バッグ≠カメラバッグ。なだらかなシルエットを描くニュートラルな外観に、バッグ前面と底部さらに左右両サイドにかけて6面にクッションパッドを仕込むことで、内容物をほぼ全面からプロテクト。各部のパッドは内部で重なりあうように可動する構造であるため、フルフラットに畳むことも可能です。また、両サイドにはコンプレッションベルトを配置することで、荷物容量に関わらず快適に重心をコントロールできます。シンプルながら機能的、軽量でありながら堅牢という、相対しがちな性能をバランス良く実現したことで、汎用性の高いワンショルダーバッグに仕上がりました。撮影のためのみならず、未知に対して積極的に足を動かす旅・冒険仕様バッグとして、使いやすさ、内部保護性、ニュートラルな見た目の良きバランスを構築しています。
目指したのは、環境や状況に左右されることなく使用出来るマルチパーパスなフィールドワーキング・バッグ≠カメラバッグ。なだらかなシルエットを描くニュートラルな外観に、バッグ前面と底部さらに左右両サイドにかけて6面にクッションパッドを仕込むことで、内容物をほぼ全面からプロテクト。各部のパッドは内部で重なりあうように可動する構造であるため、フルフラットに畳むことも可能です。また、両サイドにはコンプレッションベルトを配置することで、荷物容量に関わらず快適に重心をコントロールできます。シンプルながら機能的、軽量でありながら堅牢という、相対しがちな性能をバランス良く実現したことで、汎用性の高いワンショルダーバッグに仕上がりました。撮影のためのみならず、未知に対して積極的に足を動かす旅・冒険仕様バッグとして、使いやすさ、内部保護性、ニュートラルな見た目の良きバランスを構築しています。



